世界には珍しい症例が数多く存在するが、その中でも極めて稀な「多毛症(Hypertrichosis)」を持つインドの青年が、このたびギネス世界記録に認定された。彼の顔の95%が毛で覆われており、「世界一毛深い男性の顔」として正式に記録されたのだ。

18歳の青年が持つ“狼男”の特徴  インド出身のラリット・パティダルさん(18)は、生まれつき「多毛症」という極めて珍しい疾患を持っている。この病気は「狼男症候群」とも呼ばれ、顔や体の広範囲にわたって異常な量の毛が生えるのが特徴だ。これまでに世界で報告された症例は、なんと中世以来わずか50件程度しかないという。

 ラリットさんの顔には、1平方センチメートルあたり201.72本もの毛が密集しており、今回ギネス世界記録に正式認定された。彼はその喜びをこう語る。

「言葉にならないほど感激しています。この栄誉にとても感謝しています。自分の見た目が気に入っているので、変えたいとは思いません。」

幼少期の苦悩と周囲の反応  ラリットさんがこの病気と診断されたのは6歳のときだった。多毛症は、顔や腕、その他の部位に細く長い毛(最大5cmほど)が異常に生えてしまう疾患で、現在の医学では根本的な治療法はない。そのため、症状を管理するには、剃毛やワックス脱毛、カットなどの方法しかない。

 幼少期、彼は周囲からの好奇の目にさらされた。特に学校では、最初は同級生たちが怖がり、彼に「モンキー・ボーイ」というあだ名をつけることもあったという。しかし、彼はこう振り返る。

「みんな最初は僕を怖がっていたけど、話してみるとすぐに気づくんだ。僕は普通の人間だってね。見た目が違うだけで、中身は同じさ」

SNSで自分らしさを発信

 現在、ラリットさんは自分の個性を武器にし、多くの人に向けて発信を続けている。SNSでは日常の様子を公開し、すでにInstagramのフォロワーは26万5千人を超え、YouTubeのチャンネル登録者も10万8千人を突破した。

 ギネス記録の認定にあたっては、毛髪や頭皮の専門家が彼の顔の一部を剃り、1平方センチメートルあたりの毛の本数を正確に測定した。この検査は、イタリアの人気番組「Lo Show dei Record」で行われ、そこで彼の記録が正式に認められた。

「狼男症候群」の青年がギネス記録に認定される!世界一“毛深い顔”を持つ男性に
(画像=画像は「YouTube」より,『TOCANA』より 引用)