5. 円盤型の物体が月面を浮遊?

人類が知らされていない“月の真実”?謎に包まれた5つの不可解な月の画像
(画像=画像は「The Ancient Code」より,『TOCANA』より 引用)

 アポロミッションの記録の中には、明らかに円盤型の物体が月面を横切るように撮影された写真がある。これを見たUFO研究家たちは、「地球外生命体の乗り物の可能性がある」と主張している。もちろん、NASAの公式見解では「カメラの反射やレンズフレアの可能性が高い」とされているが、それでも謎は深まるばかりだ。

 月は人類にとって最も身近な天体でありながら、未だに多くの秘密を抱えている。これらの不可解な画像は、単なる錯覚や自然現象の一部なのか、それとも何かを隠すための証拠なのか。未来の探査が、この謎を解き明かしてくれる日が来ることを期待したい。

文=青山蒼

提供元・TOCANA

【関連記事】
初心者が投資を始めるなら、何がおすすめ?
航空機から撮影された「UFO動画」が公開される! “フェニックスの光”に似た奇妙な4つの発光体
有名百貨店・デパートどこの株主優待がおすすめ?
ネッシーは巨大ウナギではない! 統計的調査結果から数学者が正体を予測
積立NISAで月1万円を投資した場合の利益はいくらになる?