しかし、Xに限らず各所で障害が発生しており、これは単なるサーバーや通信の問題ではなく、大規模なサイバー攻撃の可能性があるのではないか、との見方もあります。
Xが重いな遅いなと調べたらTwitter障害とか目に入ったが、Xに限らずあちこちヤられてるじゃないか。サーバ障害とか通信障害というよりも、サイバー攻撃か? なんて書いたコレも、Twitter復活してないと投稿できないのか。 pic.twitter.com/CQMmPhOzeM
— kudzilla (@kudzilla) March 10, 2025
【悲報】同時多発通信障害、勃発
なにこれ第三次世界大戦はじまる? pic.twitter.com/cFvCXhza5j
— お侍さん (@ZanEngineer) March 10, 2025
イーロン・マスク「Xをダウンさせようとする大規模なサイバー攻撃があり、発信元のIPアドレスはウクライナ周辺だった。」pic.twitter.com/Ud2RJmERPw
— いけ@永遠にトランプ応援 (@ikeTrump555) March 10, 2025
いずれにせよ、「Xの不具合」についてはあまり話題になっていないようです。
Twitter調子悪いと思ったら大規模通信障害起きてTwitter不具合してんやん笑 てかまだX不具合X調子悪いって言われないの草 早くTwitter復活して ついったくんもトレンド入り pic.twitter.com/wIMWWOg7Ie
— ツイッターくん (@Twitte_kun_) March 10, 2025
“X”など誰も使っていないことがよくわかる。 pic.twitter.com/7Lfjqwpt2a
— 小池 桟 (@audrey_biralo) March 10, 2025

イーロン・マスク氏