トランプ政権は教育政策の脱集権化を進める一方で、日本の石破政権は教育無償化を進め政府の介入を強めています。対照的な方向性です。
東京と大阪でやった「高校無償化」の実験結果は明白だ。公立高校は定員割れで閉鎖され、出来の悪い生徒が底辺私立高校に流れ、何も勉強しないで卒業する。そして授業料は親が税金で払う。 NGKdILfFfM
— 池田信夫 (@ikedanob) February 21, 2025
学費無償化は教育を腐らせる「学校社会主義」(アーカイブ記事) QLgVdu
— 街民 (@QDMOa6A05gBnDX5) January 12, 2025
今の日本に、省庁再編のような大胆な改革は可能なのでしょうか?
省庁再編するなら、厚生労働省を分割するのと経済企画庁を復活させてくれ。厚生と労働をひとつに纏まるのは重すぎる。年金や新型コロナといった厚生部門に大臣が気を取られている間に労働のミスマッチが深刻になり、人手不足が経済成長を阻害している。経済企画庁は内閣府になって専門性が落ちた。
— 鈴木卓実 (@ta93_suzuki) February 27, 2025

トランプ大統領 ホワイトハウスXより