2025年2月26日に、歌舞伎座・屋上庭園にて行われた『SKYPIX』の商品発表会。 スペシャルゲストとして、同サービスのデモフライトに参加されたアイドル「CANDY TUNE」さんにインタビューさせていただきました。

商品発表会後の「CANDY TUNE」さんにインタビュー

『SKYPIX』商品発表会後に、デモフライトにも参加されたスペシャルゲスト「CANDY TUNE」さんにインタビューさせていただきました
(画像=『FUNDO』より引用)

インタビュー後の写真撮影

『SKYPIX』でのデモフライトにスペシャルゲストとして参加されましたが、1Take目でOKが出たとは思えない視線の送り方や映り方でした。「CANDY TUNE」さんはドローンでの映像撮影というのは初めてだったのでしょうか?
--- 福山梨乃 さん
「そうですね、MVで何回か撮ってもらった事があります。ただ、撮ってすぐに見るなんて事は初めての事で新鮮でした。」

これまでドローンを見たり実際に撮ってもらったのは、操作する人がいる有人式だったと思います。しかし、今回の『SKYPIX』は事前にプログラムされた動作で無人のオート撮影でしたよね。その点で撮影中や映像を見て違いを感じた点などはありますか?
--- 村川緋杏 さん
「逆に、違いを感じなくてスゴいなと思いました!自動という事で手動と違う映像になるのかなと思っていたんですけど、人がその場で見ながら調整して操縦してくれているのと変わらないくらい綺麗に撮ってもらえたので「いいな~」と思いました。」

発表会内等でサービス内容について聞かれたり、実際にデモフライトに参加され、『SKYPIX』についてどう思われましたか?
--- 南なつ さん
「二次元コードで読み取るだけで使えるという手軽さがいいなと思いました。ドローンで撮影された映像などをSNSなどで見る事はあるんですけど、自分では持っていないし、どうやって撮ったらいいかも分からないし。けど、『SKYPIX』はスマートフォンで読み取るだけなので旅行にみんなで行ったらすぐ撮影してもらえる、そんなところがいいなと思いました。なので、各地に設置されたらスゴく使ってみたいです。」

なら、すぐにでも寒霞渓だけでなく全国に増えてほしいと思いますか?
--- CANDY TUNEのみなさん
「「すぐにでも増えて欲しいです!」」

--- 小川奈々子 さん
「今って一人旅の人も多いと思うんです。けど、周りの人に撮ってくださいって言うのってやっぱりちょっと恥ずかしいじゃないですか。それを『SKYPIX』なら一人でも広い景色と一緒に撮ってもらえるのが魅力的だなって。」

--- 村川緋杏 さん
「ファンの人が一人で遠征(東京から地方、地方から東京など住居とは大きく異なるエリアのイベントやライブに参加する事)して観光地を巡った時にドローンが撮ってくれる、なんて使い方をしてもらえるかもしれないのもいいですよね。」

--- 小川奈々子 さん
「そうなったらとっても素敵な思い出になりますよね!」

ここまで、お話を聞かせていただきましてありがとうございました
--- CANDY TUNEのみなさん
「「ありがとうございました!」」