■「詐欺広告、確定のようですね」
ユーザーからの、「forbesのトップページにリンクがあってもおかしくないですが、特に見当たらなかったのでそこそこ怪しいかなと思っています」とのコメントに、桐谷氏は「詐欺師集団は、あの手この手を使って、騙そうとしてきますね」と反応。
「ドメインは『カンボジア』で取得された様ですね。かなり怪しいかも」との情報も寄せられ、「詐欺広告、確定のようですね」と返信した。
また、「100%インチキサイトのニセコンテストですね。協賛企業はウソだと思います。優勝しても、なんの賞品も贈られてこないですよ」とのメッセージに、桐谷氏も「詐欺広告に私の写真をたくさん使われていて、困っています。ひと目見れば、詐欺広告とわかるのですが、今回のは3位に入っている人と対談したこともあるし、へー、こんなコンテストがあるんだと思ってしまいました」とつづっている。
(文/Sirabee 編集部・しばたけろこ)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け