パナソニックのエレクトリックワークス社は2月25日に、電気自動車(EV)の充電管理を最適化する戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」の提供を開始した。

パナソニック、アプリでお得な戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」の提供開始
EVの充電を最適化する
戸建てEV所有者向けのサービスが登場
(画像=『BCN+R』より 引用)

EVの利用で気になる電気代!無料アプリで節約をサポート

 「おうちEV充電サービス」では、EVの導入にあたって電気料金の上昇など不安を抱く顧客に対して、最適な電気料金プランをアプリ上で提案する「電気料金プランチェンジ」を提供し、電気代節約をサポートする。「電気料金プランチェンジ」には、電力会社との提携によるEVユーザー専用の電力プランやポイント還元プランといった、オリジナルプランを用意している。また、IoT EVコンセントと通信することで充電量や電気代を見える化し、電気料金の低い時間帯の充電制御を可能にする「オフピーク充電」を通じて、より一層の電気代節約を実現する。

パナソニック、アプリでお得な戸建てEV所有者向け「おうちEV充電サービス」の提供開始
IoT EVコンセント(左)との通信によって
EVの充電量などを管理
(画像=『BCN+R』より 引用)

 あわせて、「EVで遠出するときは充電残量が心配」という悩みに応えるべく、充電器を経由したルートを検索してアプリで表示することによって、目的地に向かいつつ充電器に誘導して、快適なドライブへと導く。また、アプリのログインやミッション達成でポイントが付与され、貯まったポイントはオンラインショッピングやコード決済のポイントと交換できる。

 さらに、提携した自動車関連企業と協業することで、EV乗換前後のコストや車両の下取り価格をシミュレーションし、保険会社とも提携してEV乗換前から乗換後まで、顧客のカーライフをワンストップでサポートする。

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック