佐賀県生まれの美味しいお米「さがびより」

佐賀のおだやかな気候、肥沃な大地、豊かな水、豊潤な自然の恵みを生かして作られた、粒が大きく、もっちりした食感で程よい甘さのお米です。

NewDaysでグルメ旅!「九州沖縄フェア~うまかもん大集合!~ 」3月4日(火)~3月31日(月)
(画像=『PR TIMES』より 引用)

こだわり黄金 佐賀牛とごぼうのすき煮風
(佐賀県産さがびより使用)
3月4日発売 270円

※首都圏及び静岡・長野・宮城・福島・山形・岩手で販売

佐賀県の銘柄牛である佐賀牛と、ごぼうをすき煮風に甘辛く味付けし、ご飯でふっくら包みました。
※フェア期間中、こだわり黄金おにぎり各種は佐賀県産さがびよりを使用して販売いたします。

沖縄黒糖を使用した商品

沖縄黒糖とは、沖縄の離島8島で作る、サトウキビだけを原材料とした黒糖のこと。サトウキビを搾って濃縮するだけの昔ながらの製法を継承しつつ、近代的な工場によりHACCPに基づく衛生管理を取り入れて作られています。沖縄黒糖は、沖縄離島の伝統を受け継ぐ資源として、自然に優しいサスティナブルな生産品として、そして、未来の子どもたちに向けた栄養豊かなミネラルたっぷりの栄養源として、沖縄が何百年と大切にしてきた食文化であり、未来永ごう沖縄の離島を支える重要な産業。そして、沖縄離島8島が世界に誇る地域資源です。

NewDaysでグルメ旅!「九州沖縄フェア~うまかもん大集合!~ 」3月4日(火)~3月31日(月)
(画像=『PR TIMES』より 引用)

EKI na CAFE 黒糖ラテ
発売中 230円

沖縄黒糖ブランドの1つである沖縄県多良間島産黒糖を使用した風味豊かな黒糖ラテ。
※沖縄県多良間島産黒糖11%使用(砂糖と黒みつに占める割合)

NewDaysでグルメ旅!「九州沖縄フェア~うまかもん大集合!~ 」3月4日(火)~3月31日(月)
(画像=『PR TIMES』より 引用)

EKI na CAFE
沖縄県産黒糖入りムースと
わらび餅の和パフェ
3月4日発売 348円

黒蜜を染み込ませたスポンジに、黒糖入りムースと黒糖入りホイップを合わせました。黒糖味のわらび餅、粒あんと一緒にお楽しみください。
※製品中、沖縄県波照間島産黒糖の割合は0.2%
※北海道産小豆の粒あん使用

宮崎生まれのご当地飲料&コラボ商品

NewDaysでグルメ旅!「九州沖縄フェア~うまかもん大集合!~ 」3月4日(火)~3月31日(月)
(画像=『PR TIMES』より 引用)

(3)九州・沖縄各県のおすすめ商品 

福岡県のおすすめ商品!

NewDaysでグルメ旅!「九州沖縄フェア~うまかもん大集合!~ 」3月4日(火)~3月31日(月)
(画像=『PR TIMES』より 引用)

長崎県のおすすめ商品!

NewDaysでグルメ旅!「九州沖縄フェア~うまかもん大集合!~ 」3月4日(火)~3月31日(月)
(画像=『PR TIMES』より 引用)

佐賀県のおすすめ商品!

NewDaysでグルメ旅!「九州沖縄フェア~うまかもん大集合!~ 」3月4日(火)~3月31日(月)
(画像=『PR TIMES』より 引用)

大分県のおすすめ商品!

NewDaysでグルメ旅!「九州沖縄フェア~うまかもん大集合!~ 」3月4日(火)~3月31日(月)
(画像=『PR TIMES』より 引用)

熊本県のおすすめ商品!

NewDaysでグルメ旅!「九州沖縄フェア~うまかもん大集合!~ 」3月4日(火)~3月31日(月)
(画像=『PR TIMES』より 引用)

鹿児島県のおすすめ商品!

NewDaysでグルメ旅!「九州沖縄フェア~うまかもん大集合!~ 」3月4日(火)~3月31日(月)
(画像=『PR TIMES』より 引用)

宮崎県のおすすめ商品!

NewDaysでグルメ旅!「九州沖縄フェア~うまかもん大集合!~ 」3月4日(火)~3月31日(月)
(画像=『PR TIMES』より 引用)

沖縄県のおすすめ商品!

NewDaysでグルメ旅!「九州沖縄フェア~うまかもん大集合!~ 」3月4日(火)~3月31日(月)
(画像=『PR TIMES』より 引用)

(4)オンラインショップNewDaysでもフェア商品を販売!

JRE MALL「オンラインショップNewDays」でもフェア商品の一部を販売いたします。また、オンラインショップ限定商品もご用意いたしました。以下ご紹介の商品を含む全7品販売いたします。
※3月3日から特集ページも公開予定

NewDaysでグルメ旅!「九州沖縄フェア~うまかもん大集合!~ 」3月4日(火)~3月31日(月)
(画像=『PR TIMES』より 引用)