食べた後も楽しめる「ドラえもん」の容器入りアイス

井村屋株式会社(本社:三重県津市高茶屋七丁目1番1号、社長:岩本 康)は、冷菓商品の『ドラえもん ボール』をリニューアルし、2025年3月3日(月)より数量限定で順次発売します。

パッケージデザインが6種類になり選べる楽しさ広がる 『ドラえもん ボール』 リニューアル発売
(画像=ドラえもんとドラミ、『PR TIMES』より 引用)
パッケージデザインが6種類になり選べる楽しさ広がる 『ドラえもん ボール』 リニューアル発売
(画像=ドラえもんとのび太としずか、『PR TIMES』より 引用)
パッケージデザインが6種類になり選べる楽しさ広がる 『ドラえもん ボール』 リニューアル発売
(画像=ドラえもんとどこでもドア、『PR TIMES』より 引用)
パッケージデザインが6種類になり選べる楽しさ広がる 『ドラえもん ボール』 リニューアル発売
(画像=ドラえもんとミイちゃん、『PR TIMES』より 引用)
パッケージデザインが6種類になり選べる楽しさ広がる 『ドラえもん ボール』 リニューアル発売
(画像=ドラえもんとジャイアンとスネ夫、『PR TIMES』より 引用)
パッケージデザインが6種類になり選べる楽しさ広がる 『ドラえもん ボール』 リニューアル発売
(画像=ドラミとドラえもん、『PR TIMES』より 引用)

ⒸFujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK 2025

全6種のデザインから選べる!ドラえもんと一緒におやつタイムを楽しもう!

井村屋の「ボールアイスシリーズ」は、フルーツを模した容器にシャーベットを入れた昔懐かしい駄菓子アイスです。同シリーズより2022年に発売した『ドラえもん ボール』は、ドラえもんの形をしたかわいい容器や爽やかな味わいが人気の商品です。
このたび、パッケージデザインを従来の1種類から6種類に増やすとともに、シャーベットをさらに爽やかな味わいにリニューアルして発売します。パッケージには様々な表情のドラえもんと仲間たちや、ひみつ道具がデザインされており、お店で見つける楽しさもある商品になっています。また、国内だけでなく韓国、台湾、タイなど世界8カ国でも発売予定です。
老若男女問わず人気のキャラクター「ドラえもん」のボールアイスを、お子様はもちろん大人の方も一緒にお楽しみください。

パッケージデザインが6種類になり選べる楽しさ広がる 『ドラえもん ボール』 リニューアル発売
(画像=『PR TIMES』より 引用)

『ドラえもん ボール』 商品特長

① 「ドラえもん」の水色をイメージした、子どもに人気の爽やかなソーダアイス

レモン果汁の配合量を増やし、さらに爽やかな味わいにリニューアル。子どもに人気な甘い駄菓子のソーダ味をイメージしたアイスは、冷凍下でもスプーン通りのよいやわらかさとなるように配合を工夫しました。

② 食べる前にも、食べた後にも楽しめる!「ドラえもん」の容器

リニューアルにより6種類に増えたパッケージには、ドラえもん以外にもキャラクターやひみつ道具がカラフルにデザインされており、食べる前から選ぶ楽しさが広がります。タケコプターをつけた「ドラえもん」の容器は、食べた後も小物入れなどとして楽しめます。
*小物入れとして使用される際は、よく洗い、完全に乾かしてからご使用ください。

パッケージデザインが6種類になり選べる楽しさ広がる 『ドラえもん ボール』 リニューアル発売
(画像=容器自体にも凹凸で「ドラえもん」の顔を表現、『PR TIMES』より 引用)
パッケージデザインが6種類になり選べる楽しさ広がる 『ドラえもん ボール』 リニューアル発売
(画像=食べた後も小物入れなどとして楽しめます、『PR TIMES』より 引用)