おいしく熟成させる
購入した後にもおいしくなるポイントが。焼き芋専門店「神戸芋屋 志のもと」の野元篤志さんによれば、さつまいもを熟成させることでデンプンが糖に変わるため甘いさつまいもになるという。

(画像=『Sirabee』より引用)
家庭で熟成させる場合は、「ビニール袋から出す」「よく乾かす」「寒いところに置かない」の3点に注意して、新聞紙などにくるんで段ボールに入れて2〜3週間保存するのがよいようだ。
記者は今まで冷蔵庫に入れていたのでこの保存方法には驚き。スタジオでも「冷蔵庫に入れてました」「私も」と同様の声があがり、橋本さんは「経験上1ヶ月腐らないんですけど、出したらすぐ腐りやすくなるので、なるべく早く食べたほうがいい」と話していた。