「女の子用の制服を着て学校に通いたい」と言う息子の希望を尊重した30代の母親が、厳しい批判にさらされた。

(画像=『Sirabee』より 引用)
「僕は男の子」と言いはするが、「女の子の服が着たい」と言うこともある息子。「私はその気持ちを受け入れるし、学校もサポートしてくれている」という母親に、批判の声があがっている。『The Sun』などイギリスのメディアが伝えた。
■女子用制服を望んだ息子
スコットランドで暮らすマリオン・イーストンさん(39)の息子であるセオくん(7)は、夏の終わり頃から女子用の服を着て外出するようになった。
「これが一番楽だから」と言うセオくんは、今のところ「僕は男の子」と認識しているというが、服についてはその日の気分次第。男子用を選ぶこともあれば、女子用にこだわることもあるのだという。
そんなセオくんが「女子用の制服を着て学校に通いたい」と言い出したため、マリオンさんはチェック柄の胸当て付きスカート、白いポロシャツとハイソックスなどを用意して着せることに。
セオくんの短い髪にヘアピンをつけ、ピンクのリュックを持たせて登校させた。