■「キャラクターにした意味がないよね」
その理由について「同じ場所にずっと出続けられないとか、1日8時間だったりとか、週休2日にしなきゃいけないので、とかってあったりするんで。なので誰でもできるようにするというほうがいいんじゃないかなとは思うんですけど」と説明。
「逆につば九郎さんの中の人がいなくなっちゃうと、つば九郎さんが働けなくなるってなると、キャラクターにした意味がないよねっていう気がしちゃうんですけど」と、今後のマスコットへの影響も指摘する。
つば九郎が昨年デビュー30周年を迎えていたことに、「30年? すごいね。やっぱ、肉体労働をずっとやり続けているという過酷な労働による面もあるんじゃないのかな、という気がしますけども」と、その労働環境にも言及していた。