アルバイト求人情報には、怪しいと感じるものが含まれている場合がある。見分けるのが難しいものもあるので、会社を調べるなどして応募には慎重になったほうがいいだろう。
■約半数「求人情報を見て怪しいと…」
Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女582名を対象に実施した調査では、全体で43.6%が「アルバイトの求人情報を見て怪しいと感じたものがある」と回答した。

(画像=『Sirabee』より引用)
求人情報が必ずしも信頼できるものではないという現実を、反映した結果といえるのかもしれない。