実業家の「ホリエモン」こと堀江貴文氏が13日、公式Xを更新。国語指導者の投稿に端を発した、受験をめぐる論争に私見を述べた。

■「たかが大学受験」「総合力が必要」論争

発端となったのは、予備校で現代文を指導する今井愛子氏のポスト。今井氏は、受験勉強について「中学受験ですら難関校は3年以上塾に通って準備するのに、それまでの人生の集大成でもある大学受験を高3の1年間だけで戦おうとするなら、相当無謀じゃない?」とつづった。

これに、実業家の田端信太郎氏が「たかが大学受験が、それまでの18年の人生の集大成だって」とポストした。

今井氏は「もちろん大学受験は通過点で『たかが』ではありますが、・知識・思考力・時間管理能力・メンタルコントロール・SNSや友人との向き合い方 など総合力が必要。それは一朝一夕に養えるものではありません」とし、「貧相な語彙、浅薄な思考、想像力の欠如に傲慢さが加わると、下品になるんですね」などと反論していた。