■狭い通路で話し込むママ友
「ママ友同士で狭い通路で話し込まれると本当に邪魔。そして、その子供たちはキャッキャと店内で走り回っていて危険。スーパーは公園じゃないから、話し込んだり走り回ったりするなら外でやってください。
あとは、カートを押したがる小さい子供にカート持たせてちゃんと監視しないのもやめてほしい。フラフラして周りが気を遣って避けてあげたりで普通に危ない」(30代・女性)
スーパーはいろんな人が買い物をする場所なので、自分本位な行動は控えたいもの。「これくらいいいでしょ」の安易な考えで迷惑客のひとりにならないように気をつけましょう。
(取材・文/Sirabee 編集部・ 美佳)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け