■愛子が二つ返事だった理由は…

一方で「ルーリーはさ、親があんまり家にいなかった子じゃないですか。人と一緒に暮らす『いい塩梅』っていうのがわかっていなくて遠慮がない」といった声も。

瑠梨の母親は以前に登場したが、仕事に多忙で瑠梨に無干渉、父親も不在がちな様子で1人コンビニ飯を食べる瑠梨の様子が描かれていた。

また瑠梨が補導された際にも母親は迎えに来ず、事態を察知して駆けつけた愛子によって解放されたエピソードがあったことから「愛子さんはルーリーに親の迎えが来なかったことを今でも覚えててくれたから、二つ返事でOKしてくれたんかな」「聖人が悪気なく大切な娘さん発言したのをルーリーが傷つかないようにスっと承諾の返事する愛子さん流石すぎて……」「同じ居候でもカスミンはお母さんと話した上ですぐに帰したよね。誰でも彼でも居候させる訳じゃない」と瑠梨の育った環境や背景から愛子の判断に理解を示す人もいた。

(文/Sirabee 編集部・今井のか)

提供元・Sirabee

【関連記事】
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け