能登地震の被災者を見舞う金正恩氏の電報は、日朝首脳会談が現実味を帯びてきているサインなのでしょうか?
私は #日朝首脳会談 が現実味を帯びてきていると受け止めました。
以下は2023年11月27日の記事です。#北朝鮮 #電報 #お見舞い #能登半島地震 #金正恩
日朝首脳会談「働きかけ一層強める」 岸田首相:日本経済新聞 @nikkei SszCkyvnLe OBHR2w03E1
— Shigesaburo Okumura @NikkeiAsia & @nikkei (@ShigesaburoO) January 6, 2024
一方で、昨年末に金正恩氏は「韓国はもはや同族ではなく敵対的、交戦国」と対韓国外交の重大な転換を宣言していました。
金正恩氏、韓国は「もはや同族ではなく敵対的、交戦国」 故金日成主席以来の南北関係方針を転換かWnvisXu
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) December 31, 2023
金正恩氏の心境はいかに?
どうした金正恩。
「日本で不幸にも年初から地震によって、多くの人命被害と物的な損失を受けた知らせに接し、遺族と被害者に深い同情とお見舞いの意を表す」
北朝鮮キム総書記 岸田首相宛てに見舞いの電報IUqEXcdLFy
— Masashi MURANO🚀 (@show_murano) January 6, 2024

金正恩朝鮮労働党総書記と林芳正官房長官
提供元・アゴラ 言論プラットフォーム
【関連記事】
・「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
・大人の発達障害検査をしに行った時の話
・反原発国はオーストリアに続け?
・SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
・強迫的に縁起をかついではいませんか?