■混ぜて冷やす簡単工程

(画像=『Sirabee』より引用)
オレオ1袋をクッキーとクリームに分け、オレオのクッキーを砕いておきます。

(画像=『Sirabee』より引用)
クリームチーズ(200g)を500wの電子レンジで30秒加熱し、クリーム状になるまでよく混ぜ、そこにオレオのクリームを加えて混ぜ合わせます。

(画像=『Sirabee』より引用)
.生クリーム(200g)を柔らかめに泡だてておきます。編集部では甘さ控えめで砂糖を「大さじ1」入れました。適度な甘さが好みの場合は「大さじ1と小さじ1」、甘めの場合は「大さじ1と小さじ2」の砂糖を入れると良さそうです。

(画像=『Sirabee』より引用)
クリームチーズに生クリームを2回に分け入れよく混ぜ合わせます。

(画像=『Sirabee』より引用)
容器にラップをしき、作った生地を型に少し入れて平に伸ばします。オレオ4枚と砕いたオレオを入れて上からクリームをのせる工程を交互に繰り返します。

(画像=『Sirabee』より引用)
冷蔵庫で2時間以上冷やし固めたら完成! 2時間で固まらない場合はひと晩冷やすと良いそうです。