■丸大食品の詰め合わせ

(画像=『Sirabee』より引用)
「燻製屋」でおなじみの丸大食品のハッピーバッグ(1,080円)の中身は以下の通り。
・燻製屋 熟成あらびきポークウインナー
・大粒肉だんご 甘酢たれ
・ぱくぱくポテト ジャーマンポテト風
・たっぷり使えるロースハム
・ディナーシェフ チーズ入りハンバーグ
・ゴールデンウインナー10本束
幅広い商品が入っているのが丸大食品ハッピーバッグの最大の特徴。筆者がとくに好きなのは大容量のロースハムで、毎日使う家庭には嬉しいセットだろう。

(画像=『Sirabee』より引用)
こちらが昨年のブラックフライデーで購入したもの。レトルトカレー、ハンバーグなどが並んだ非常に豪華なラインナップで、去年の記事で筆者は「買って損なし」と評価している。正直、昨年がスゴすぎて、今年は良さが霞んでしまう…というのが本音ではある。
日本ハム、伊藤ハム、丸大食品、それぞれに特徴があるが、1,080円という価格を考えると十分にお得なハッピーバッグだ。気になる人はぜひチェックしてみてほしい。
(取材・文/Sirabee 編集部・二宮 新一)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け