「海牛」の正しい読み方は?

(画像=『FUNDO』より引用)
「海牛」、その正しい読み方は「マナティー」でした!
ちなみに、和名として「カイギュウ」という読み方がされる事もあります。

(画像=『FUNDO』より引用)
「海牛」(マナティー)は、丸い体が特徴の海で暮らす哺乳類。
アザラシやアシカに似た見た目ですが、実は草食動物でどちらかというとゾウに近い種なのだとか!
日本近海で姿が見られることはまずなく、国内でその姿を見るには高松市の新屋島水族館と沖縄県の美ら海水族館の2か所に行くしかありません。