
かつて横浜F・マリノスに在籍していたブラジル人FWエリキは、2025年1月に町田ゼルビアと契約更新。しかしJ1リーグ開幕まで1週間となった今もなお、チームに合流していないが、ここにきて契約解除で退団の可能性が報じられている。
エリキの去就を巡っては、ブラジルメディア『ge』が1月30日に「彼は2024シーズンでアジアでの5年半の活動を終えた」とリポート。これによると、同選手は「僕のキャリアの中で、アジアでのプレーは特別だった」などと、横浜FM、長春、町田での在籍期間を振り返ったほか、「(母国復帰の可能性は)絶対に排除できない」と語ったという。
ただ一方でエリキ本人は2月6日、町田のユニフォームを身にまとう自身の姿をインスタグラムにアップすると、「すぐに戻ってきて頑張ります I’ll be back soon to do my best」と投稿。一部のファン・サポーターからは町田残留を確信する声が挙がっている。
しかしブラジルメディア『O Globo』が6日にブラジル1部ヴァスコ・ダ・ガマ移籍の可能性を報じると、ブラジル人ジャーナリストのホルヘ・ニコラ氏はエリキや代理人の動向等についてこう伝えている。
「ヴァスコ・ダ・ガマからのオファーは、エリキの代理人を喜ばせた。町田との契約解除を試みている。ヴァスコ・ダ・ガマの希望は、年俸の支払いのみだ。エリキは町田で3年間プレーしており、クラブ経営陣と良好な関係が築けると考えている」
ヴァスコ・ダ・ガマは2025シーズンから元V・ファーレン長崎監督であるファビオ・カリーレ氏が指揮。同氏は2023シーズン終了後、長崎とサントスの二重契約問題により、日本のサッカーファンから批判を浴びている。
なおエリキは2023年1月、中国1部の長春亜泰から町田へ完全移籍。当時『ge』が「移籍金は200万ドル(当時約2億6000万円)」と報じたほか、同選手の関係者は4年契約締結を発表していた。