本日はオットキャストのカーテレビメイトという商品をご紹介します!

オットキャストカーテレビメイトは、以前ご紹介したオットキャストP3の機能をいいとこ取りしたイメージの商品です!
カープレイが搭載されているナビに本体を接続すると、Fire TVなどのメディアを楽しむことができるようになります。

カーテレビメイトにはHDMI端子がついているので、様々なHDMI TVデバイスをつないで楽しむことができるんです!
価格もオットキャストP3の半額程度とお手頃なのも嬉しいポイントです。


カーテレビメイトのつくりは非常にシンプルで、本体に接続用のケーブルがついているだけです。
ケーブルはUSB Type-Aですが、Type-Cへの変換器が付属品で入っているので、どちらの車でも使うことができます。

HDMI入力ポートがついているので、DVDプレーヤーやゲーム機、スマートフォンのミラーリングなど、さまざまなデバイスを接続できるんです!
なお、カーテレビメイトはカープレイ搭載のナビに対応しています。
詳しい対応車種は、下記の販売サイトをご確認ください。
Fire TVを見るには、まずカーテレビメイトにFire TV Stickをつなげます。

カーテレビメイトにFire TV Stickを差し込みます。
Fire TV Stickには電源を供給しないといけないので、付属のケーブルでFire TV Stickとカーテレビメイトをつないでください。
これで取り付けは完了!
カーテレビメイト本体のランプが青色に変わったら接続も完了です。

これだけでナビ画面でFire TVが見られるようになります!
Fire TVでは、Amazon Primeビデオのほか、ABEMAやU-NEXT、YouTubeはもちろん、TVerやSpotifyも楽しめます。
カーテレビメイトとFire TV Stickを差したあとは、Amazonのアカウントにログインするだけ。
さらにアプリをダウンロードすると色々できるようになっちゃいます!
