■女性を擁護する声が多数
すると「育児休暇はその名の通り、育児をするためのもの。旦那さんのためのマシンじゃない」「育児、主婦業の苦労を全く分かっていない、ひどい旦那さん」など、女性を擁護するコメントが多く並んだ。
また「洗濯や食器洗いなど、旦那さんの分は自分でやらせては?」「丸一日あなたはどこかに出かけて、旦那さんに家事と育児の両方させてみて」といったアドバイスもある。
子供が産まれて幸せなはずの生活が、責任や期待の押し付け合いでつらいものになってしまうのは非常に残念なこと。よく話し合い、互いに協力し分担するのが一番の平和な解決策だろう。
(文/Sirabee 編集部・桜田 ルイ)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け