
Le Tout-Paris
出口里佐です。
パリの旅の続きをお届けします。
今回は、セーヌ川を見下ろす絶景とエッフェル塔の眺望が魅力の「ルトゥーパリ」。ミシュラン一つ星レストランでの素晴らしい体験を振り返ります。

ポンヌフから見えるセーヌ川とエッフェル塔。セーヌ川は7月のパリオリンピック開会式の会場でしたね。

ルトゥーパリがある、シュヴァルブランホテル全景。
ルトゥーパリ。こちらは、ポンヌフというセーヌ川の橋の目の前、アールヌーボーの内装が美しいサマリテール百貨店のお隣の、LVMH系の高級ホテル、シュヴァルブランの最上階に位置します。

窓側の席から。昨年2月の夕方7時前。
窓側からエッフェル塔が見える絶景の、ミシュラン一つ星カジュアルレストランです。ディナータイムに予約すると、日没後、毎時0分から5分間、エッフェル塔のシャンパンフラッシュが見られます。

モダンな内装の店内は、美術館の様。
今回は窓側席でなかったので、お店のテラスに出てもいいか、スタッフさんに聞いて観に行きました。食事ももちろん美味しいのですが、セーヌ川を見下ろす風景と、エッフェル塔はポイント高いです。内装は、カラフルでモダンな美術館の様で、気分が上がること間違いありません。

前菜、オニオングラタンスープ。

今年3月、アーティチョークとチーズの春の前菜。右奥のオリーブオイルのドレッシングは凍らせていて少しずつ溶けていくのが新感覚。

オマール海老のメイン。昨年2月。

ホタテのメイン。3月。
ひとりでも予約が可能ですが、2人以上でシェアするお料理もあります。私はいつもひとりなので、試していませんが、とても美味しそうです。
今回この記事を書くために、過去のメニューと写真から振り返ってみると、メインはオマール海老が特に美味しかったと思います。前菜は、オニオングラタンスープもアーティチョークもどちらも捨てがたいです。

仔羊のメイン。今回10月。