■正しくは「つぶさに」
なお、「具に」の正しい読みかたは「つぶさに」。編集部の調査では全体で67.6%の人が正しい読みかたを回答していました。

(画像=『Sirabee』より引用)
「具」という漢字は、そのほか音読みで「グ」、訓読みで「そな(わる)」「 そな(える)「 つま」と読むことができます。
なお、「具に」の正しい読みかたは「つぶさに」。編集部の調査では全体で67.6%の人が正しい読みかたを回答していました。
「具」という漢字は、そのほか音読みで「グ」、訓読みで「そな(わる)」「 そな(える)「 つま」と読むことができます。