「オートクチュール・モード連盟」が招待するジャーナリストやインフルエンサーが、「DS7」に乗ってショーからショーへとパリ中を快適に移動
DSオートモビルは、「パリ・ファッションウィーク」のロゴが入った15台の「DS7 プラグインハイブリッド」を特別に配備し、ジャーナリストやインフルエンサー、ショーのスターたちをパリの街中までエスコートし、2025年もエレガントで快適な体験を提供する。
「プラグインハイブリッド 225」「プラグインハイブリッド AWD 300」「プラグインハイブリッド AWD 360」のパワートレインを搭載した15台のDS7は、「オートクチュール・モード連盟」に提供され、乗客に静かなゼロエミッションの旅[WLTPA EERサイクルで最大50マイル(約80km)]を提供し、フランスの旅の芸術を完璧に体現する。
DS7 プラグインハイブリッドは、セルフチャージハイブリッドから「DS 3 E-TENSE」に代表される100%電気自動車、そして航続距離466マイル(約750km)を誇るDSの新しいフラッグシップモデル「DS N°8」まで、幅広い100%電気自動車ラインナップの一部として、DSオートモビルの持続可能なモビリティに対するコミットメントを示している。
DSオートモビルとファッションの世界には密接なつながりがある。パールステッチ、クル・ド・パリのエンボス加工、ウォッチストラップのシートなど、上質な素材とユニークなコンセプトは、クリエイティブで革新的なデザイン界で特別な反響を呼んでいる。
パリ・ファッションウィークのプログラムは、2025年1月21日(火)に「2025-2026年 秋冬メンズ・プレタポルテ・ファッション」に特化した6日間で始まり、同1月27日(月)から1月30日(木)まで「2025年春夏オートクチュール」の発表が続く。
文・LE VOLANT web編集部/提供元・CARSMEET WEB
【関連記事】
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ