1月18日、北九州市八幡東区枝光の松ヶ島港から出船中の大師丸は響灘に泳がせ釣りで出船。12kg級のヒラマサを筆頭に青物数釣れた。イサキも好スタートで良型交え釣れた。昼イカも釣れだして良型交え数釣れている。マダイ五目にも出船中。

1月18日、北九州市八幡東区枝光の松ヶ島港から出船中の大師丸は響灘に泳がせ釣りで出船。12kg級のヒラマサを筆頭に青物数釣れた。イサキも好スタートで良型交え釣れた。昼イカも釣れだして良型交え数釣れている。マダイ五目にも出船中。
1月19日、北九州市小倉西港の新漁丸は響灘に出船。胴突きでレンコと根魚、タイラバとジグで青物がよく釣れ、レンコ良型入れ食い。アオナ、ボッコ、オニオコゼ、アコウなど高級根魚も多数で大型バラシも多発中。今後も期待大。
1月19日、北九州市門司区・大里港の四季丸は、ひとつテンヤのマダイ釣りで響灘方面に出船。マダイは良型7、8尾に小型も交え約20尾。アオナやヒラメ、タカバ、ボッコ、レンコダイ、ホウボウなども釣れて多彩な好土産に。写真の森本さんもマダイ3kg超え頭に大型タカバやヒラメも持ち帰った。マダイのバラシが多発したが、ひとつテンヤの好シーズン。ぜひチャレンジしよう。平日も大募集。釣果Facebookにて更新中。
1月18日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の星龍丸が芦屋沖で連日絶好調の落とし込み五目釣り。ブリ10kgを筆頭にヒラマサ交え青物数釣り。チカメキントキも数釣れクーラー満タンに。大型のバラシも多発中、仕掛け万全に。乗り合い募集中。予約お早めに。詳細ホームページをチェックか船長に確認を。
1月18日、福岡県遠賀郡・芦屋・柏原漁港の第二磯丸は、落とし込みとイサキ釣りに出船。良型青物やヒラメなど好ヒット。イサキは良型交え順調に釣れた。ジギングでも出船中。随時出船予約受け付け中。予約はお早めに。詳細は気軽に船長へ確認を。釣果はホームページで。