■ボタン前立ってるのに開閉しない
「エレベーターのボタンの前に立っているのに、開閉ボタン押さないうえに、1階についた瞬間われ先に降りていく人ってわがままっぽく見える。
両手がふさがっていたとかならわかるけど、手があいててボタンの前にいるのに、あえてボタンを押さないのなら、ボタンの前に立たないでほしい」(30代・女性)
こういう人を見るとちょっとモヤッとしますよね。親しい人や会社の人には親切だけど、一期一会の可能性が高い公共の場の人たちには平気で不親切な言動をとる人もいます。
ですが、そういう人はいずれはたままた居合わせた親しい人に不品行を目撃されて「あんな人だったんだ…」と引かれてしまうだけ。相手のためもそうですが、自分のためにも自分勝手な言動は控えた方がいいでしょう。
(取材・文/Sirabee 編集部・ 美佳)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け