1月も後半に入り、西宮でも本格的に受験シーズンが始まりました!特に中学受験は、ここ数年でさらに人気が高まっていて、入試日は毎年いつごろなのか、受験スケジュールの組み方も戦略が大事になってきてるんですよね~。
ということで、今回も受験のプロ「じゅくシェルパ」の谷さんに、中学入試について詳しく解説してもらいました!では、谷さんお願いします~。

今年も入学試験シーズンが本格的スタート
1月18日(土)には、大学入学共通テストと関西圏の中学入試が

西宮を含め関西圏の私立中学校入試は原則として一月の第3土曜日から実施されます。
各校により違いますが、第3土曜日の午前・午後、翌日日曜日の午
入試科目や内容、難易度はそれぞれに特徴があり、受験スケジュー

一例として、西宮近辺の中学校を受験すると仮定した場合の受験ス
このスケジュールは、第1志望の中学校を1月18日午前に受験し

実際に受験してみると、2日間で4校を受験する日程は精神的にも

なお、中学受験は、小学四年生くらいから始める方が多いようです