今や連絡に欠かせないLINE。便利がゆえに人間関係にヒビを入れてしまうこともありますよね。とくに距離のある人とのLINEは内容次第ではホントに面倒くさくなりやすいです。

そこでSirabee取材班は、知人から送られてきた不快なLINEについて聞いてみました。

■会う目的ではなく同伴目的

「知人から数年ぶりにLINEがきて、最初は『元気してるの?』と雑談をしていたんだけど、どんどん向こうが今度お茶しようよの話に持っていき、『私ここ行ってみたいんだよねー』って、パフェが1つ5,000円超えの超高級カフェのURLを送ってきた。

この時点で気づいた。この知人、友達がいない&ひとりでこのお店に行く勇気がないから、片っ端から昔の知人にLINEしているんだなと。面倒くさいから『予定が合えばね』で会話を終了させた」(30代・女性)