■消しゴムにも以外な工夫が

(画像=『Sirabee』より引用)
ちなみに、同コーナーでは、トンボ鉛筆の消しゴム『モノタフ』についても紹介されていた。折れや割れ、カケに強いというハードさに注目が集まりがちな同商品だが、番組で注目されたのは「スリーブ」。
よく見ると前方が斜めの形状になっていて、スリーブが消しゴムにかかる負担を分散しているという。また、スリーブにはミシン目があり、消しゴムのサイズに合わせて切り取って長さを調節することができる。もう、スリーブをカットするためにハサミを用意する必要はないのだ。
これらの商品のように、もしかしたら身近な商品の中にも「メインとは異なる部分の工夫」で人気を博しているものがあったりするのかも?

(画像=『Sirabee』より引用)
トンボ鉛筆 消しゴム MONO モノタフ S 10個 JCC-072AZ