恋愛をしていると、どうしても感情的になってしまうことってありますよね。今回は、そんな恋愛で「感情的タイプの人」に焦点を当ててみました。
■恋愛おいて「感情的タイプの人」の割合
まずは、Sirabee編集部が「恋愛」について、アンケート調査を実施。男女800票の回答を得ることができ、男性の38.2%が「恋愛において感情的になってしまうタイプ」、47.3%が「恋愛ではあまり感情的にならない」、14.5%が「分からない」と回答。

(画像=『Sirabee』より引用)
一方で女性は、47.1%が「恋愛において感情的になってしまうタイプ」、35.7%が「恋愛ではあまり感情的にならない」、17.2%が「分からない」と答えました。

(画像=『Sirabee』より引用)
男女ともに過半数は超えなかったものの、女性は47.1%と「感情的になるタイプ」が男性よりかなり多くいることが分かりました。また、年代別結果はコチラ。

(画像=『Sirabee』より引用)
年代別で見てみると男性は60代、女性は30代が「感情的になってしまうタイプ」と答えた割合が一番多く、「感情的になりにくい」と答えた年代が男女ともに10代~20代というの結果となりました。これらは世代の差かもしれません。