「旅の恥は掻き捨て」の類義語

(画像=『FUNDO』より引用)
ここからは「旅の恥は掻き捨て」の類義語を紹介します。
後は野となれ山となれ
「後は野となれ山となれ」は、目先のことが解決できれば後はどうなっても構わないということを例えたことわざです。
「やるべきことはやったのだから後のことは知らない」という開き直ったニュアンスで使用される言葉となります。
その点が「旅の恥は搔き捨て」と似ているのではないでしょうか。
ただし、使用する場面によっては気持ちの切り替えが早く潔い様子を意味する場合もあるので、必ずしも同じとは言えません。
当たって砕けろ
「当たって砕けろ」は、成功するか失敗するかわからなくても行動を起こしてみるべきであるということを例えたことわざです。
結果がわからないとしてもとりあえずはやってみろという励ましのニュアンスで使用される言葉となっています。
その点が「旅の恥は搔き捨て」に通ずるのではないでしょうか。