それらと同じようにもっと安全で簡単に暗号資産が取り扱えるようになれば、保有する人の数は爆発的に増えて、大きなマーケットに育っていくと思います。
ただ残念なのが日本国内での暗号資産に対する後ろ向きな対応です。このままでは日本人だけが大きな可能性を逃してしまうのではないかと心配です。
3月1日に開催する第20回世界の資産運用フェアでは、暗号資産に関しても暗号資産取引所大手のビットフライヤーからゲストを招いて情報提供してもらう予定です。
編集部より:この記事は「内藤忍の公式ブログ」2025年1月29日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。