日本導入4番目のモデル

BYD Auto Japanは、同社の日本導入モデル4番目のEV「BYD SEALION 7(ビーワイディー シーライオン 7)」を、2025年4月より全国のBYD正規ディーラーで発売する。

シーライオン7は、今年の「東京オートサロン2025」で日本初披露され、注目を集めた。海洋生物の自由さや美しさから着想を得たデザイン・フィロソフィーのもと開発されているというBYD乗用車「海洋シリーズ」のトップモデルだ。BYDでは、「伸びやかでエレガントな外観が特徴的なクロスオーバーe-SUV」として説明している。

BYD「シーライオン7」2025年4月に発売!伸びやかでエレガントな外観が特徴のクロスオーバーe-SUV
(画像=『CARSMEET WEB』より 引用)

さらにBYDはこれに続き、「BYD独創のアイディアによるPHEV車両」の日本導入を決定した。BYDのPHEVに搭載されている「DM-i(デュアルモード・インテリジェント)」は、高効率のPHEV専用エンジンとモーター、ハイブリッド専用の変速機、最新のバッテリーマネジメントシステムなどが連携し、優れたパワーと燃費性能を両立するものだとしている。このPHEV導入の詳細については、別途ご案内するとのことである。

BYD「シーライオン7」2025年4月に発売!伸びやかでエレガントな外観が特徴のクロスオーバーe-SUV
(画像=『CARSMEET WEB』より 引用)

文・LE VOLANT web編集部/提供元・CARSMEET WEB

【関連記事】
【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ