銀水橋近く大沢西宮線道路の幅が拡張されるようです。
(ひこさんからの情報提供です)

こちら↓


Microsoft PowerPoint – 01_新規評価【交通安全】(主)大沢西宮線(甑岩町)歩道設置_v11より引用

道路拡張工事の場所はここ↓

住所は、兵庫県西宮市甑岩町6付近。

大沢西宮線のこのエリア。越木岩神社のちょうど真北らへんです。

銀水橋を渡ってちょっと上のところ〜越木岩筋との交差点まで。

距離にして約180mくらい。総事業費は約4億円とのこと。

また、工事場所の近くに現場事務所もできてました😃

工事が必要な2つの理由


Microsoft PowerPoint – 01_新規評価【交通安全】(主)大沢西宮線(甑岩町)歩道設置_v11より引用

  1. 苦楽園小の通学路でもあり、歩行者が多いにもかかわらず、歩道が狭くて危険なため。
  2. 車道幅も狭くカーブで交通事故が多発していることから、車道の拡幅が必要なため。

現状は車道歩道危険が多かったそうです。今回の工事では、車道と歩道の両方を拡幅し、危険を解消することを目的としています。

こんなイメージ↓

車道幅25cm歩道幅1m、現状より広くなるそうです。道路全体では1.5m広くなる

車道はカーブに少し余裕ができて、今よりドライバーが前方の状況を把握しやすくなることが見込まれます。

また歩道も、大人1人と子ども2人が横に並べるくらいの広さになるとのこと。すれ違う時もゆとりができて安心ですね😊

さいごに

ちなみに、この写真の場所では、過去5年間で人身事故が4件、物損事故が53件も発生していたそうです💦これから行われる道路の拡幅工事で、車も歩行者も安心して通行できるようになるとうれしいですよね😊工事は令和7年(2025年)12月22日まで行われるそうです。

※ひこさん、情報提供ありがとうございました!!
■■■情報提供求む!■■■