フィラデルフィア・セブンティシクサーズ vs ロサンゼルス・レイカーズ
日付:2025年1月29日(水)
開催地:ウェルズ・ファーゴ・センター(Philadelphia)
最終スコア:フィラデルフィア・セブンティシクサーズ 118 – 104 ロサンゼルス・レイカーズ
【NBAコラム】いよいよ開幕 2024-25シーズンの見どころ
NBAのフィラデルフィア・セブンティシクサーズ対ロサンゼルス・レイカーズがウェルズ・ファーゴ・センター(Philadelphia)で行われた。
第1クォーター、レイカーズは残り時間10:13に#23 L.ジェームズがシュートを決め先制。さらに、残り7:24には#28 八村 塁がシュートを決め、レイカーズが突き放す展開に。序盤は押されていたセブンティシクサーズだが、じわじわ差を詰め、残り00:00に#28 G.ヤブセレがシュートを決め、25-25の同点としたところで第1クォーターを終える。
第2クォーターに入ってもセブンティシクサーズの勢いは止まらず、#0 T.マクシーらの活躍で73-57とセブンティシクサーズが大量リードに成功する。第3クォーター終了時点で99-76まで点差が広がるが、第4クォーターにレイカーズが巻き返しを見せる。しかし、残り00:13に#9 B.ジェームズ が3Pシュートを失敗したところで勝負あり。試合は118-104でセブンティシクサーズの勝利となった。
デイビスが驚異の42得点!チーム4連勝も八村は欠場【NBA】
フィラデルフィア・セブンティシクサーズはタイリース・マクシーが35:57出場、43得点、2アシスト、3リバウンド。ケリー・ウーブレイJr.が39:02出場、20得点、5アシスト、8リバウンド。リッキー・カウンシル四世が19:32出場、16得点、2アシスト、7リバウンドだった。
ロサンゼルス・レイカーズはレブロン・ジェームズが32:39出場、31得点、9アシスト、8リバウンド。ダルトン・コネクトが22:38出場、24得点、5リバウンド。