【名車復刻版カタログ:日産パイクカー特集】

1987年 Be-1(BK10型)
 1989年 Pao(PK10型)
 1989年 S-Cargo(G20AT/G20ATW型)
 1991年 フィガロ(FK10型)

【ブランド研究】新型アウトランダー&トライトンから読み解く「MITSUBISHIの今」

2025年3月号「CAR and DRIVER(カー・アンド・ドライバー)」は1月24日(金)発売
(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)

PHEVで技術の先進性をアピールし、グローバルモデルのトライトンで新しいSUVのあり方を提案。三菱ブランドの特徴をあらためクローズアップする。
新型アウトランダーPHEV+トライトン
トライトンと本気で付き合う 竹岡 圭×九島辰也

2025年3月号「CAR and DRIVER(カー・アンド・ドライバー)」は1月24日(金)発売
(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)

【新車試乗記】

VWティグアン 報告/岡本幸一郎
VWパサート 報告/横田宏近(本誌)
フィアット・ドブロ 報告/竹内龍男(本誌)

2025年3月号「CAR and DRIVER(カー・アンド・ドライバー)」は1月24日(金)発売
(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)

【クルマのパースペクティブ】

自動車経済評論家・池田直渡が語る「ホンダ・日産・三菱のアライアンスを展望」
2024年の年末の話題をさらった3社の提携問題を、日産を軸に解説する。

【ヒットの真相】

VW・T-Cross 報告/竹岡 圭
フォルクスワーゲンの「TさいSUV」が好調な販売を続けている。コンパクトなSUVだからこそユーザーに歓迎されるポイントは何か。

2025年3月号「CAR and DRIVER(カー・アンド・ドライバー)」は1月24日(金)発売
(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)

【CAR and Young DRIVER】

「水素の未来像」ホンダCR-V e:FCEV 文/井口華音

2025年3月号「CAR and DRIVER(カー・アンド・ドライバー)」は1月24日(金)発売
(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)

海ほたる〜北海道往復2500kmの旅 文/黒木美珠

2025年3月号「CAR and DRIVER(カー・アンド・ドライバー)」は1月24日(金)発売
(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)

【ワールドオートモーティブニュース】
・ホンダ次世代e:HEV事業・技術取材会 報告/桂伸一
・SUBARU北本工場見学会 報告/岡本幸一郎
・ホンダ・シビック・タイプR特別仕様車
・ダイハツ・ミラ イースGR SPORTコンセプト
・トヨタ・アルファード&ヴェルファイア

1980-1990日本車黄金時代
1989年日産インフィニティQ45

2025年3月号「CAR and DRIVER(カー・アンド・ドライバー)」は1月24日(金)発売
(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)

岡崎宏司の名車100選
1981年トヨタ・セリカXX

20世紀名車誌上ミュージアム
1987年BMW・M3

【ドライバーズインフォメーション】
・トータル1500万台を超える世界BEV販売の実態
・米国でリチウム鉱山を確認。その埋蔵量と需要&供給を展望
・日本メーカーのモデル別米国新車販売実績(2024年)
・2024年の北米新車販売実績。GM、フォード、トヨタ、ホンダの電動車販売実績


カー・アンド・ドライバー 2025年3月号(1月24日発売)
発行所:株式会社カー・アンド・ドライバー
発売所:毎日新聞出版
定価:980円

2025年3月号「CAR and DRIVER(カー・アンド・ドライバー)」は1月24日(金)発売
(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)

提供元・CAR and DRIVER

【関連記事】
「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ