冬の寒さが厳しい日本では、暖房器具が欠かせないものだ。エアコンが主流になっているが、昔ながらのこたつを利用している家庭はどれほどいるのだろうか。

■約3割「冬はこたつを使う」

Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女685名を対象に「こたつ」に関する意識調査を実施したところ、全体で31.7%の人が「冬はこたつを使っている」と回答した。

冬の必需品だったのに… 今は、約3割しか使っていない「暖房器具」って?
(画像=『Sirabee』より引用)

エアコンやホットカーペット、床暖房などの普及により、こたつを必要としない家庭が増えたのかもしれない。