■最後の一言にリスナー沈痛

1998年にスタートした両番組は、月曜日から金曜日の午前5時から6時半まで生放送される情報番組。

きのう27日の番組冒頭では「来週の月曜日(の放送)がちょうど7,000回! ということで。来ましたね」と胸を躍らせつつ、世間を騒がせているフジテレビなどのニュースを取り上げた。番組の最後は元気に「Have a nice day!(よい1日を!)」と締めている。

放送中の様子や締めの言葉を聞いたラジオのリスナーからは「いつも通り『Have a nice day!』で終わっていたのは胸が締め付けられます」「その直後に番組降板させられるとは思えないぐらいご機嫌で世知辛い」「この数時間後に降板が決まるとは思ってもいなかったであろうことが伝わりました…」といったコメントが上がっている。

(文/Sirabee 編集部・栗原コウジ)

提供元・Sirabee

【関連記事】
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け