
韓国代表GKソン・ボムグンは、2024シーズン終了後に湘南ベルマーレから1部・全北現代へ完全移籍。母国メディアのインタビューで、Jリーグでのプレーを振り返っている。
現在27歳の同選手は、韓国代表の一員として東京五輪やカタールW杯に参戦。プロデビューから5シーズンにわたり全北で在籍し、正守護神として活躍した後、2022年12月に湘南へ完全移籍した。
湘南では2023シーズンのJ1リーグで24試合に出場するなど、一時はレギュラーに定着。しかし2024シーズンはGK上福元直人にポジションを奪われ、20試合の出場に。8月17日のJ1第27節・柏レイソル戦を最後に、リーグ戦での出番が無かった。
韓国メディア『スポーツソウル』で1月27日に掲載されたインタビュー記事によると、ソン・ボムグンは「初めての海外挑戦で、何もかも自分でやらなければならなかった。料理も皿洗いもしなければならなかったし、日本では大変だった。そうした海外挑戦での厳しさを実感したし、同時に全北時代が良かったと思った」とコメント。Jリーグでのプレーについて、韓国サッカーと比較しながらこう語っている。
「(湘南時代は)確かに大変な時期だったが、後悔は一切ない。日本でたくさん経験を積んだからね。全北よりも湘南の方が、ビルドアップに関わる回数が多かった。ロングパスもたくさん練習したことで、キックの精度が上がった。全体的に成長したと思う」
なお1月12日に『スポーツ朝鮮』で掲載された記事によると、本人は「Jリーグで良い経験をして成功できたのは、ひとりの選手として成長させてくれた全北のおかげ。全北の街の歓喜がつねに懐かしかったし、再びその歓喜を聞くことができると思っていた」などとコメントを残している。