年末の釣り納めをするべく、仕事休みに入った初日から3連ちゃん釣行を計画しました。まずは、12月28日第1弾!!大分県南の深島での釣りです。
●大分県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター藤本みどり)
ふかしま丸で磯釣り
毎度のふかしま丸さんにお世話になりまして、「ヨコバエのデベソ」という磯場に上がりました。ここは浅場の岩礁地帯でした。

まさに、ロックフィッシュの場だと思いオーシャンルーラーのインターシンカーで仕掛けを作ります。
アカハタ&ヤズ登場
磯場の正面から、仕掛けを投げると……1投げ目からガツンというアタリがありまして、グイグイと引っ張る強い引きから、お目当てのアカハタだと確信します。足元でふわりと浮いたのは、色鮮やかできれいなアカハタです。やりました!

藤本さんはオーシャンルーラーのガンガンジグを投げています。こちらも早々にヒット。魚は横走りでよく引いています。勢いよく水面から登場したのは、青物(ヤズ)でした。

アカハタ多数ヒット
仕掛けを投げるポイントをずらしながら、海底を探っていくと、面白いくらいにアカハタを釣ることが出来ました。

浅いせいか、ほとんどの魚が着底したのちの1度の誘いで餌に食いついてきました。この日は釣まん社のきびなごが、一番食いがよかったですね。

ここで、フカセ釣りをしていた藤本さんは30cm級のクロを数枚ゲットしていました。期待をしていた良型のクロは……お目にかかることが出来ませんでした。
