日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は2025年1月17日、2025年のスーパーGT・GT500クラスに参戦するチーム体制を発表した。
日産/NMCは、スーパーGTのGT500クラスへの参戦をワークス活動の一つとして位置付け、今シーズンも4台の「Z NISMO GT500」で参戦する。
また、引き続きエグゼクティブアドバイザーを務める柳田真孝と、新たにNISMOアンバサダー兼アドバイザーに就任するロニー・クインタレッリが4チーム/8名のドライバーをサポートする。そして、長年NISMOアンバサダーを務めてきた柿元邦彦は新たに名誉NISMOアンバサダーに就任する。
NMCのCEOであり、日産のモータースポーツ・ビジネスユニットヘッドを務める片桐隆夫CEOは、「シリーズチャンピオン奪還とすべてのチームが勝てる体制を目指し、2025年は2チームが新しいドライバーの組み合わせで、また2チームが継続でスーパーGTに挑みます。1月20日からは、いよいよ25年シーズンへの準備が本格的に始まりますが、開発陣とチームが力を合わせて、さらに競争力のあるニッサンZ NISMO GT500に仕上げてまいります。2025年シーズンもファンの皆さまにモータースポーツのワクワクをお届けすべく、全力で邁進しますので、引き続き、応援をよろしくお願いいたします」と語っている。
提供・AUTO PROVE
【関連記事】
・BMW M550i xDrive (V型8気筒ツインターボ+8速AT:AWD)試乗記
・マツダ3e-スカイアクティブ X試乗記 トップグレードエンジンの進化
・トヨタ ヤリスクロス試乗記 売れるクルマ(1.5Lハイブリッド4WD)
・ホンダ N-ONE試乗記 走りが楽しいRS(FF 6速MT、CVT、ターボ&NA)
・スズキ ソリオバンディット試乗記(1.2LMHEV CVT FF)