兵庫県淡路市にある育波漁港出船のエビス丸では1月18日、タイサビキ釣りで出船。朝の時合からマダイがコンスタントに上がり、サオ頭は47cm頭に本命を5匹キャッチ。ほかにハマチも交じった。なお、オモリは50号、仕掛けはハリス3〜4号のものを用意のこと。マダイはこれから春に向かって盛期を迎えるのでぜひ挑戦を。
釣行エリア:兵庫県_淡路島西岸沖/淡路市
釣行日:2025年1月18日

エビス丸

エビス丸(えびすまる) >
少人数制で隣との距離があるので広々!オマツリのストレスなく釣れる。明石海峡大橋の下まで25~30分、鳴門海峡までは1時間!明石と鳴門の美味しいブランド魚が狙えます。また、高速降りてすぐにコンビニありで、そこから港までも至近と利便性がいいのも魅力。
広島県:秀丸
広島県尾道市瀬戸田町垂水から秀丸が1月20日、しまなみ海域のジギング、アジ泳がせ釣りで出船。ブリ6kgクラスを筆頭にハマチなどでクーラー満タン、青物が順調にヒット中。タイラバ、テンヤ釣りでマダイ、根魚なども楽しめる。
釣行エリア:広島県_しまなみ海域/尾道市
釣行日:2025年1月20日

秀丸

秀丸(ひでまる) >
「しまなみ海道」が通る広島の尾道から愛媛の今治の間は、多彩な魚種とおいしい魚、濃い魚影が育まれ、釣り人にとってはまさに楽園。生口島・垂水港を出船基地とする秀丸は、そんな楽園の釣りを案内しています。
和歌山県:畑中丸
和歌山県和歌山市にある加太港出船の畑中丸では1月18日、櫻木さんがタイサビキ釣りで54cm頭にマダイ4匹とハマチ4匹をキャッチ。また、16日には山口さんが同じくタイサビキで48cm頭にマダイ3匹とハマチ7匹をゲット。このほか、中小物釣り担当の僚船日出丸では、同日に三井さんが良型交じりでアジ8匹を上げている。