■まず検索をかけて調べてみる
「知らないサイトや、知らない電話番号からの着信で、1ミリでも『本当にコレ大丈夫かな?』と不安に感じたら、まず検索をかけて調べてみた方が安全。騙された人の口コミが出てきたり、注意喚起の記事が出てきたりすることもある。
サブスクって手軽で便利だけど、検索してみたり、ちゃんと規約を読んだりしないと場合によっては痛い目みるからね」(30代・女性)
手軽で便利なサブスクですが、トラブルや詐欺も増えています。自分がトラブルに遭わないためにも、軽い気持ちで登録をするのではなく慎重さを忘れないようにしましょう。
(取材・文/Sirabee 編集部・ 美佳)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け