西宮でおなじみ、じゆう時間✕CLUB NISHINOMIYA✕CHEMCHEMによる、春やすみキャンプが始まりますよ〜!
これまでの夏、冬キャンプでも「自分で考えて体験する」スタイルが人気だったんですが、今回はなんと初の一泊二日。あそび、食事、寝る場所…ぜーんぶ自分たちで決められる「自由キャンプ」なので、子どもたちのやってみたい気持ちがぐんぐん伸びること間違いなし!
「火起こしキャンプ2024」の動画
昨年秋に開催された「火起こしキャンプ2024」はこんな感じ↓
キャンプでカレーとキャンプファイヤーは絶対記憶に残るやつ〜
春やすみキャンプの開催日程・概要
こちら↓
開催日程(全2回、どちらも一泊二日 / 複数参加OK!)
- 2025年3月24日(月)〜25日(火)
- 2025年4月3日(木)〜4日(金)
集合:8:30 阪急西宮北口駅 南側ロータリー (神戸方面の子は7:30 阪急王子公園駅も可)
解散:2日目16:30頃 阪急西宮北口駅 南側ロータリー (18時まで延長預かり可・別途料金)
活動宿泊場所は、CLUB NISHINOMIYAキャンプ場(西宮市山口町船坂1826-1)。
夜は市街地より気温が5℃ほど低いから、しっかり防寒して来てくださいね〜!
ポイント①:「自由」に挑戦するキャンプ

- あそび、食事、寝る場所まで自分たちで決める!
- わからんことはスタッフがサポートしてくれるけど、できるだけ子どもたちの自主性を尊重
- 失敗しながら覚えていくってのが楽しい!
ポイント②:ナイフをつくろう(特別プログラム)
今回のイチオシ。「自分だけのナイフ」を手作りできるオプションプログラムがあるんです! じゆう遊びの時間に、石製や釘製の刃を作るとか…。500円で体験OK。(事前申し込みが必要)

ざっくりスケジュール
【1日目】
- 8:30 西宮北口駅集合(受付・自己紹介)
- 献立決めミーティング → 近くのスーパーでお買い物
- バスでキャンプ場へ(約50分)
- 昼食(持参したお弁当やパンなど)
- テント設営 or 野宿?寝床づくり
- じゆう遊び(竹伐採、火おこし、ナイフづくり など)
- 夕食づくり(火起こしも挑戦!みんなでお米を炊くよ〜)
- キャンプファイヤー・ナイトハイク…やりたいことを思いっきり!
- 就寝(テント or 野宿)
【2日目】
- 起床 → 朝ごはんづくり
- 寝床の撤収
- じゆう遊び(引き続き自分たちでやりたいこと)
- 昼食づくり・昼食
- キャンプ場清掃・ふりかえり
- バス移動 → 16:30頃 西宮北口駅で解散