
精緻な組子細工は圧巻。
木の素材を学ぶコーナーも。木の性質は千差万別。建物の用途に合った素材を見出して適切な場所に使ってきました。気を選ぶのも職人の長年の経験がなせる業です。

鉋屑を取り出すと仄かな木の香り。その香りも千差万別です。

手洗いのサインも工具っぽくて、よき。
再び工具館の外に出てきました。新神戸駅から徒歩3分。本来であれば喧騒の地であろう場所にあるはずなのですがそんな騒々しさは全く感じられません。

廊下が緑の奥に吸い込まれていきそう。
工具館の奥には休憩施設としてもうひとつ建物があります。
休憩所は無料で使用することができます。神戸観光につかれたらここで石庭を見ながら一休みするのもいいでしょう。