みなさんこんにちは、モータージャーナリスト&FMヨコハマ「ザ・モーターウィークリー」の高橋アキラです。先日の東京オートサロン2025でヒョンデのインスターが公開されましたが、国内導入前に韓国へ取材に行ってました。

その情報はたっぷりお伝えしていますが、他の情報をスタッフ通信でお伝えします。

【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

ここは景福宮でキョンボックン。
韓国のガイドブックには必ず出ている観光名所。

【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

ソウル中心部に広大な敷地があります。青瓦台のすぐ近くです。今、韓国は混乱しているようですが、そのユン・ソンニョル大統領が70年間大統領府として使われてた青瓦台を一般に開放しました。

その青瓦台と隣接している距離感ですね、パワースポットとしても有名らしい。

【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)
【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

そしてレンタル民族衣装に着替えると入場料がタダに。外国人も多いいっす。
この景福宮は室町時代あたりに作られたそうで、王宮政治の中心。

【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)
【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

日本語のガイドツアーもあるようで、日本人もたくさんいます。これガイドがいないとわからんです。

【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

池の上に建てられた楼閣は、宴会用で接待の場だそう。慶会楼・キョンフェル
王様専用の出入り口があって、他の人は違うドアから入場

【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

家族写真だそう。みんなで韓服を着て記念撮影

【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)
【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

衛兵の交代?1日4回、こうしたパフォーマンスも見れます。

【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

これはインスターの試乗中、高速道路のSAにあった展望塔。そこからの景色

【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

スケルトン!歩けません。。。

【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

そのSAでバスの駐車スペースを見ると、一番右はFCEVのバスでした。普通にFCEVは走っているそう。韓国ではこの燃料電池車はバスやトラック、乗用車を入れると4万台も走っているんだって

【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

もう、いいって。

【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)
【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

取材の最後は次期燃料電池車の発表会。注目度は高いですね。日本との温度差ありあり

【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

あ、これは信号と連動して赤信号だと地面も赤のLEDに。わかりやすい

【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

ピンボケ。。。韓国もウォシュレット普及してました
以上韓国なうでした

提供・AUTO PROVE

【関連記事】
BMW M550i xDrive (V型8気筒ツインターボ+8速AT:AWD)試乗記
マツダ3e-スカイアクティブ X試乗記 トップグレードエンジンの進化
トヨタ ヤリスクロス試乗記 売れるクルマ(1.5Lハイブリッド4WD)
ホンダ N-ONE試乗記 走りが楽しいRS(FF 6速MT、CVT、ターボ&NA)
スズキ ソリオバンディット試乗記(1.2LMHEV CVT FF)