スマホケースに「ストラップホール」がある製品がまた増えてきた!
携帯ストラップは、スマホの普及に伴って「時代遅れ」になっていったといえるでしょう。スマホ本体からストラップホールが消えただけでなく、長年にわたってスマホケースにも穴がない場合が少なくありませんでした。
しかし近年はスマホショルダーの人気拡大に伴って、「ストラップホールがあるスマホケース」が改めて登場するようになりました。

(筆者撮影)(画像=『オトナライフ』より 引用)
携帯ストラップは時代遅れとなりましたが、スマホ向けに進化したストラップの最新版が「スマホショルダー」といえるかもしれません。どちらも携帯電話本体、もしくはケースの「ホール」を活用する点が共通点です。
そしてスマホショルダーのニーズがさらに拡大した場合、もしかしたら将来的にはスマホ本体にも「ストラップホール」がある時代が戻ってくるかもしれませんね。
※サムネイル画像は(Image:「Amazon」公式サイトより引用)
文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?