ソニーグループ(G)は14日、独自開発したブロックチェーン(分散型台帳)サービスの「ソニューム」の一般公開を始めたと発表した。クリエイターがファンと映像や音楽、アートなどを共創できるようにしたり、ファンの「推し活」を見える化したりなど、新たなエンタメ創出の場にしたい考え。 

 ソニューム上では誰でも自由にアプリ開発できる。アプリ内の決済に必要となる暗号資産(仮想通貨)は、ソニーGがサービス提供する。

 ライブに行ったり、コンテンツを他人に送って拡散させるといった推し活がデータとして記録されれば、クリエイターの創作活動に生かせる可能性がある。クリエイターがファンにNFT(非代替性トークン)の作品などを提供することも考えられる。

 記者会見した御供俊元執行役副社長は、「好きなものを応援し、一緒に育てることが新たな価値を創造できる時代になる。そのためにソニーとして安全で安心して利用できる(次世代インターネットの)Web3(ウェブスリー)インフラをお届けすることが肝要だ」と述べた。(了)
(記事提供元=時事通信社)

提供元・Business Journal

【関連記事】
初心者が投資を始めるなら、何がおすすめ?
地元住民も疑問…西八王子、本当に住みやすい街1位の謎 家賃も葛飾区と同程度
有名百貨店・デパートどこの株主優待がおすすめ?
現役東大生に聞いた「受験直前の過ごし方」…勉強法、体調管理、メンタル管理
積立NISAで月1万円を投資した場合の利益はいくらになる?